【各種診断メニューについてのお知らせ】
更新が滞りがちなブログではありましたが、たくさんの方に訪れて頂き感謝しております。
この度、*いろのたね* は、しばらく休業させていただくこととなりました。
再開時期については、現在見込みが立っておりませんので、
お申込み・お問い合わせはご遠慮頂きますようお願い致します。
業務再開が決まりましたら、改めてブログでもご連絡させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
2016年08月10日
骨格タイプ別 似合うシャツ 番外編♪
ご覧いただきましてありがとうございます☆
鹿児島から、パーソナルカラー カラーセラピー 骨格診断
似合う色と似合うファッションの話題をお届けしている*いろのたね*です♪
シャツ番外編




ナチュラルタイプに登場した
無造作に袖をまくり
鹿児島から、パーソナルカラー カラーセラピー 骨格診断
似合う色と似合うファッションの話題をお届けしている*いろのたね*です♪
シャツ番外編
というより、ストレー追究編でしょうか
たくさんの素材を撮りながら
ストレートの私だからできる
よりストレートに似合う着こなし
見比べると分かりやすかったので
ご紹介したいと思います

ベルトなしとベルトあり
キチンと感が似合うストレート
やはりベルトありの方が
スタイルアップしています

ベルトの幅の違い
2センチ位の真ん中がベスト
細すぎず太過ぎず
ベーシックが似合う
ストレートらしいですね(*^^*)

襟羽根の長さが違う2着
左は大き目の襟です
私には右の大きさがすっきりと丁度良い
似合う襟の長さや形は
骨格+顔・首・肩幅などのバランスで
変わってきますので
個人差がありますよ

ナチュラルタイプに登場した
リネンシャツです
ナチャラルタイプの方が
同じように着て頂いた場合
ストンと下に落ち感が出て
スタイリッシュに決まりますが
ストレートの私が着ているので
少々着太りしています(汗)
同じシャツを着ても
右はすっきりしていると思いませんか?
1、アイロンをかけシワを落とす
2、胸元は深めに開く
3、袖は綺麗に捲る
4、ジャストサイズで着る
このあたりに気を付ければ
ストレートの方でもリネンシャツ
十分楽しんでいただけますね
ちなみにこちらのシャツ
ユニクロで1980円なり♪


同じくこちらナチュラルタイプに登場した
ウォッシュ加工のデニムシャツ
無造作に袖をまくり
ラフに着ていますが
袖のまくり方一つで
雰囲気が変わりますね
生地の厚いデニムは
着太りし難いので
よりカジュアルさを出したい時に
ストレートの方にも
使えるアイテムです
こうして見ると
シャツと一口に言っても
いろいろなタイプがありますね
参考にして頂けると嬉しいです☆
シャツワンピ コーディネート♪
シャツワンピ 着こなしのコツ♪
骨格診断ストレートタイプの方へのお薦め!
骨格診断で見る、ドラマ「人は見た目が100パーセント」♪
骨格タイプ別 似合うシャツ ストレート♪
シャツワンピ 着こなしのコツ♪
骨格診断ストレートタイプの方へのお薦め!
骨格診断で見る、ドラマ「人は見た目が100パーセント」♪
骨格タイプ別 似合うシャツ ストレート♪
Posted by パティ at 22:06│Comments(0)
│コラム♪